よくいただくご質問を、
一覧にまとめました。
ご葬儀に限らず、初めてのことは分からないことばかりです。「家族でつくるお葬式」は皆様に安心していただけるよう、丁寧にご案内しております。ご家族の思いをお聞かせいただく機会として(可能であれば、ご本人のご希望をお伺いできれば望ましいです)事前相談をぜひご利用くださいませ。
家族葬のご列席者は10から多くても15名様まで、普通葬はそれ以上、とお考えいただけると分かりやすいかと思います。家族で作るお葬式でも「家族葬」をご提案しておりますが、ご参列者さまの人数でご用意させていただくものが変わりますので、目安としての名称だとお考えください。
家族葬も普通葬も何人の方にご列席いただくかが問題ではなく、どなたにご列席賜るかをお考えいただくことが大切です。『葬儀を小規模にする=家族葬』という考えは持たず、「どなたにご列席いただきたいか」を元に、ご葬儀方法をお考えいただくことをお勧めします。
料金に含まれていないものとして『通夜振る舞いや精進落としなどのお接待品』や『引き出物』など、人数や内容で金額が大きく変わるものがあり、これらは基本料金に含まれておりません。
また、花祭壇の追加や棺や遺影などのグレードアップなどがございましたらオプションとしてお見積もりが必要になりますが、それでも必要最低限に抑えていただけるようご提案いたしますのでご安心ください。
事前相談をご利用いただければ、弊社から菩提寺様にできる限りご理解いただけるようお話させていただきます。こうした事前準備でご了解を得られることがほとんどですので、まずはご相談ください。
また、決まった菩提寺がなく墓地もお持ちでない方でしたら、事前相談でご供養から墓地までご相談に乗ってくださるお近くのご寺院様をご紹介いたします。こうしたご紹介につきましても、ご葬儀から私どもがご寺院様に相談させていただきますので、安心してお任せください。
ご寺院様とのお付き合いについてご不安がある場合も、何なりとお申し付けください。分かる範囲でお答えすると同時に、私どもでも分からない点につきましてはご寺院様に確認させていただきます。
「家族でつくるお葬式」は小規模葬専門業者ですので、ご家族のご期待に添えないことも多くございます。弊社でご対応が難しいと判断した場合は、提携ホールをご案内申し上げます。それでもご家族の思いの実現が難しいときは、ご一緒に葬儀社選びからお手伝いさせていただきますので、是非ご相談ください。
高齢化が進むなかで参列者さまにご苦労をおかけすることを思うからこその小規模葬ですが、ご親族からお叱りを受けないとも限りません。
そうしたご心配にあたり、「家族でつくるお葬式」ではご親族の皆様にご案内を差し上げています。故人さまのご意志であることから、ご参列とご厚志をお断り申し上げると共に、供花についてはお申し込みいただける旨をお知らせするなど、ご親族のお気持ちにも配慮することでご理解いただけるよう手配いたします。
他にも気になることやご質問などございましたら、
下記フォームもしくはフリーダイヤルまで、お気軽にお問い合わせください。
下記が家族でつくるお葬式のご対応可能地域となっております。対象地域外にお住まいで
ご葬儀をご希望の方、ご希望地域が対象エリアかどうかご不安な方は、一度お問い合わせください。
葬儀可能エリア | 中区/東区/西区/南区/浜北区/北区(一部を除く) | |
---|---|---|
可能なご葬儀/公営斎場 | 見送り葬 | 浜松斎場/浜北斎場/雄踏斎場 |
一日葬 | 浜松斎場/雄踏斎場 | |
普通葬 | 雄踏斎場 | |
提携ホール | 4会場(お住まいの地域に合った会場をご提案いたします) | |
提携寺院 | 中区/東区/南区/浜北区 |
葬儀可能エリア | 磐田市中心部(詳細の地域についてはお問い合わせください) | |
---|---|---|
可能なご葬儀/公営斎場 | 見送り葬 | 磐田市聖苑 |
提携ホール | 1会場 | |
提携寺院 | お問い合わせください |
葬儀可能エリア | 掛川市中心部(詳細の地域についてはお問い合わせください) | |
---|---|---|
可能なご葬儀/公営斎場 | 見送り葬 | 東遠地区聖苑 |
一日葬 | 東遠地区聖苑 | |
普通葬 | 東遠地区聖苑 | |
提携ホール | 1会場 | |
提携寺院 | お問い合わせください |
ご家族のお気持ちをはじめ、お寺やお墓のことなど気がかりなことはなんでもご相談ください。
(対象エリア:浜松市/磐田市/掛川市)
0120-42-07500120-42-0750